本年度の新歓活動は終了いたしました。ありがとうございました!

弓道は新しい挑戦を始めるのに最適な競技です。弓道において運動の得意不得意は全く関係ありません。弓道未経験者でも、 体力に自信のない方でも、大いに活躍することができます。また、男子が多い東工大で、女子が選手として活躍することができる数少ない運動部のうちの一つでもあります。もちろん、弓道経験者の方も大歓迎です!

 今年は新歓イベントとして体験会や見学会を行います。少しでも興味のある方は、ぜひ一度道場へ足を運んでみてください。新しい挑戦を迎える皆さんを部員一同、心よりお待ちしております。東工大弓道部で充実した大学生活を一緒に築いていきましょう!

東工大弓道部新歓用公式X(旧Twitter)

 新歓活動に関する最新情報はこちらのXアカウントにて発信しています。

 また、当サイトにおいても新歓ブログなどを通し、弓道部の練習内容や1年間のイベントなどについての詳しい情報を随時発信していく予定ですので、ぜひご覧ください。


新歓イベント予定表2024


入部案内

 指導や登録の関係上、新入部員の募集は1年生(24B)に限らせていただきます。ご承知おきください。
以下、入部までの流れについてご案内します。

1. 入部説明会への参加
 弓道部の入部には入部説明会への参加を必須とさせていただいています。そこで入部届をお渡しします。入部説明会に参加したら必ず入部しなくてはならないわけではありませんので、まだ入部を迷っている方もぜひ参加してみてください。
 ご都合により参加できないという方がいらっしゃいましたら、対応いたしますので、弓道部新歓用XへDM、または公式LINEからご連絡ください。

2. 入部届の提出
 今年度は入部締切日を4月22日とさせていただきます。入部届はそれまでにご提出お願いします。入部届が手元にないという方や、入部を考えているがもう少し時間が欲しいという方は、その旨をご連絡いただければ個別に対応いたします。

 入部にあたって疑問や気になる点がありましたら、些細なことでもどうぞ遠慮なくご相談ください。


Q&A

Q. 初心者でも大丈夫ですか?
. もちろんです。むしろ未経験がほとんどです。
 部員の7、8割が弓道未経験者でした。また運動部ではなかったという人もとても多いです。弓道はあまり動かないスポーツなので、体力や走力などがないけれどもスポーツをやりたいという人にもお勧めです。
 未経験者がほとんどなので指導もとても充実しており、初めの内は常につきっきりで指導します。弓を引くフォームが安定してくる夏頃には先輩と同じように引くことができます。大学から始めても試合で活躍できるのが弓道の素晴らしさの一つです。


Q. どんな練習をしていますか?
. 水曜日(放課後)と土曜日(午前)に全員で集まって、日々の練習の成果を試す公式練習を行っています。
他の曜日は各自自分の都合に合わせて練習を行っています。また夏と春に合宿があり、他にも不定期でイベントがあったりします。
 新入生はまず弓を引くために必要な力と力の使い方を身につけるために、ゴムでできた弓を引くことから始め、6、7月ごろには的に向かって矢を飛ばせます。それまでは常に先輩が指導するので、上達もとても早いです。


 Q. お金はかかりますか?
. 弓は部の備品を使うことができます。
 買う必要のあるものとして道着、袴、矢、カケ(弓を引く際に装着するもの)があり全部で六万円ほどです。大事に使えば、一生使えるものなので、買い直す必要はなく、また段階的に買うので一度に負担にはなりません。

↑これがカケです


Q. 弓道の試合について教えてください。
. 何人かでチームを組んで戦う、団体戦がほとんどです。
 接戦となると弓道の静かなイメージから想像できないほど白熱した試合となります。
 関東NO.1をかけて競う全関、日本一を決める全日、秋に行われる東京都のリーグなどの大会に向けて日々練習しています。


Q. 中学や高校で弓道やっていたのですが?
. 未経験者の多い部活ですが、もちろん経験者も大歓迎です。
 上手いならば即戦力となり、1年の内から活躍することも可能です。あまり高校で上手くいかなかったという人も、恐らく高校よりは良い練習環境で、また斜面で心機一転新しいことをやってみることでさらなる飛躍が待っているかもしれません。


Q. 弓道部の面白いところは!?
. 本能的に遠くにあるものを狙って矢を飛ばすというのはただそれだけでおもしろく、その内、狙った所に矢が飛ぶとそれ以上にうれしくなることに気づくでしょう。
 また上達して試合に出場するようになると、周囲の期待の中自分が主人公となり弓を引く。静寂を切り裂く弓弦の音。雷火のごとく飛ぶ矢、的を貫く音の後に訪れる嵐のような応援の声と拍手。人生で初めての緊張感と充実感を得られるでしょう!


Q. どこで活動していますか?
. 大岡山キャンパス内にある弓道場で活動しています。
 いつでも使うことが可能で、朝や授業のない空きコマなどにも練習することができます。
 健康診断で使用した保健管理センターのある道を緑が丘地区の方へ下って行くと、テニスコートが見えますが、そのテニスコートの向かい側に弓道場があります。また弓道場の隣に男子部室と女子部室があります。
 他の大学の弓道部の道場と比べて駅からとても近い、いつでも使える、8人同時に引くことができる、など良い条件がそろっています。


お問合わせ

 何か不明な点がありましたら、お気兼ねなくご相談ください。
 お問い合わせは、新歓用公式Xまたは公式InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)のどちらかをご利用ください。

 簡単な質問であれば、公式InstagramのDMにて受付致します。ただし、質問と本学弓道部からの回答は、合わせてどなたでも閲覧することができます。そのため、他の方に見られたくないような質問に関しては、お手数ではありますが、XのDMにてお寄せください。
 いずれかの形式で頂いた質問のうち、個人情報を含まない一般的な内容のものは、随時このページの下部にまとめて掲載予定です。

 これらの形式によって頂いた個人情報(Xアカウント、その他メールアドレス等)は、問い合わせ以外の用途には一切使用しません。

DM等でいただいた質問と回答

Q.見学会の所要時間を教えて下さい!

A.見学会は、新歓日程表に書いてある開始時刻以降なら、いつ来てもいつ帰っても大丈夫です!

10分でも、5分でも、1時間でも🙆🙆

Q高校で正面打起こしなのでが、斜面にもすぐ慣れますか?

A慣れます!経験者も含め斜面打ち起こしは全員大学が初めてです😳

Q.運動音痴な初心者でもできますか…?

A.できます!🙆🙆

運動神経の優劣は弓道能力に関係ありません。息の上がるような激しい動きも弓道にはありません。

Q.博士参加できますか?

A.申し訳ございません🙇

弓道部では、新歓活動の対象を学士の新入生に限らせていただいています。

Q.普段の活動時間は何時から何時くらいですか?

A.

水:13:30~16:30 or 16:30~19:30

木(隔週):18:00~20:00

土:9:00~13:00

です!このほか、空きコマや放課後などの時間を使って各自思い思いに練習しています。